Twitterも発信中!詳しくはこちら

【2023年9月版】Amazfitおすすめスマートウォッチ6つを比較してみた

広告 このコンテンツには広告を含む場合があります。

この記事を書いたひと
リマレ

コロナ禍で増えた体重を戻すために何度も挫折していたダイエットに挑戦し、半年で8キロのダイエットに成功。

ダイエットの経験で培われた知識やノウハウや、健康・生産性が上がる方法やアイテム・ツールを紹介。

もしかして、アマズフィットのスマートウォッチをお探しですか?

アマズフィットのスマートウォッチは、機能豊富で見た目もおしゃれな商品がたくさんあります。

筆者が購入したのは‎GTR Miniですが、今回紹介する6つの商品はどれも甲乙つけがたいし、利用シーンによっておすすめできる商品も変わってきます。

具体的なおすすめ商品を、スペックやポイントがひとめでわかる一覧表と詳細に分けてまとめましたので、ぜひ参考にしてくださいね!

ひとめでわかる一覧表はこちら

商品ごとの個別紹介はこちら

スポンサーリンク
目次(クリックでジャンプできます)

Amazfitのおすすめスマートウォッチを選ぶ基準

価格で選ぶ

Amazfitのスマートウォッチには、さまざまな価格帯の製品があります。

予算を考慮して選ぶことも重要です。以下は、Amazfitのスマートウォッチの一部の価格帯の例です。

  • 1万円以下のスマートウォッチ:Band 7
  • 1万円から2万円のスマートウォッチ:GTR 4 MiniGTS 4 Mini
  • 2万円以上の高級スマートウォッチ:T-Rex 2GTR 4GTS 4

価格帯によって、提供される機能やデザインも異なるため、予算に合わせて選びましょう。

目的で選ぶ

スマートウォッチの使用目的によっても、Amazfitの製品を選ぶ基準が変わります。

以下は、一般的な目的に基づいたスマートウォッチの選択例です。あくまで一例です。

  • ビジネス向け:GTR 4
  • アウトドア向け:T-Rex 2Band 7
  • ビジネス・カジュアルどちらでも◎:GTR 4 MiniGTS 4GTS 4 Mini

商品のスペックや特徴・価格やセール中の価格を下記の一覧と、その下の詳細にまとめました。

Source: m.media-amazon.com

おすすめスマートウォッチ一覧

スクロールできます
GTR MiniGTR 4GTS 4 MiniGTS 4T-Rex 2Band 7
おすすめ度★★★★★★★★★☆★★★★★★★★★☆★★★☆☆★★★☆☆
ディスプレイ形状
ディスプレイタイプ
円形円形スクエア(四角)スクエア(四角)円形
横・縦・厚さ‎4.28 x 4.28 x 0.92 cm‎4.6 x 4.6 x 1.06 cm4.18 x 3.67 x 0.91 cm4.27 x 3.65 x 0.99 cm4.71 x 4.71 x 1.36 cm42.3 x 24.4 x 12.2 cm
重さ36g(バンドあり)34g(バンドなし)31.2g (ストラップあり)27g (ストラップなし)66.5g(ストラップあり)
画面サイズ(インチ)1.39インチ1.43インチ‎1.65インチ1.75インチ1.39インチ1.47インチ
カラーブラック
ピンク
ブルー
ブラック
ブラウン
ブラック
ピンク
ブルー
ホワイト
ブラック
ピンク
ホワイト
アストロ ブラック&ゴールド
エンバー ブラック
ワイルド グリーン
デザートカーキ
ブラック
ベージュ
発売年月2023年3月2022年10月2022年8月2022年10月2022年6月2022年9月
LINE通知
着信通知
通話
音楽保存
ポイントコンパクトで軽量なデザイン
独自の画像を時計盤にできる
オンオフで使えるデザイン
機能全部盛り
機能とデザインと
コスパで最強
デザインがおしゃれ
機能全部盛り
アウトドア向け
登山者向けのナビ機能
▲30度の極寒でも使用可
コスパ◎
独自の画像を時計盤にできる
イマイチな点ビジネス時計としては小さめ
音楽保存できない
価格が高い
ゴツい
音楽保存できない価格が高いゴツい
最高値
デザインが△
時計というよりバンド
標準価格19,800円33,000円16,800円33,000円35,800円7,980円
詳細デザイン画像はこちらデザイン画像はこちらデザイン画像はこちらデザイン画像はこちらデザイン画像はこちらデザイン画像はこちら
アマズフィット製品の比較

どれも魅力的で迷っちゃいます・・・

最上級モデルのGTR 4やGTS 4も最高ですが、その半額に近い価格で購入できるMiniシリーズもコスパが高くて、甲乙つけがたいです!

ちなみに一覧では触れていませんが、紹介するAmazfitのスマートウォッチは、全て下記の機能が付いています。

これだけでもすごい!

  • 有機EL AMOLEDディスプレイで見やすい
  • 24時間の健康モニタリング:心拍数・血中酸素・ストレスレベル・睡眠モニター
  • スポーツモード:最低120種類以上/4種類以上スマート認識
    (例えば、ランニングを始めると自動でスポーツモードになり、速度や距離を測ってくれます)
  • ミニアプリ対応 Zepp アプリ (タブレット未対応) 対応デバイス:Android7.0以上、iOS12.0以上/Zepp OS 2.0
    アプリの一例:タイマー・ストップウォッチ・Todoリストなど
  • 電池持ちが1週間以上◎

製品別のスペックや機能、おすすめポイントを一覧にまとめました。

Amazfitのおすすめスマートウォッチ6選

Amazfitは、質の高いスマートウォッチで知られるブランドです。

以下は、筆者がおすすめするAmazfitのおすすめスマートウォッチ6選です。

もっともおすすめは、筆者が購入したGTR Miniです。

レビュー記事も紹介していますので、参考にしていただければ幸いです。

GTR Mini

  • GTR Miniは、コンパクトなサイズで軽量な設計です。
  • 1.28インチHD AMOLEDディスプレイを搭載し、鮮明なビジュアルを提供します。
  • ウォッチフェイスは80種類以上用意されており、気分や服装に合わせて変えることができます。
  • スマホ通知に対応しており、バイブ強さやパターンのカスタマイズも可能です。
  • 多くの便利な機能があり、天気情報や音楽コントロール、コンパス、リモート撮影などが利用できます。
  • ZEPP OS2.0を搭載しており、より洗練された動作や機能を楽しむことができます。
  • 健康管理機能も充実しており、心拍数や睡眠のモニタリングが可能です。さらに健康評価システム「PAI」も搭載されています。
  • 5衛星測位システムと円偏波GPSアンテナ技術により測位性能と精度が向上しました。
  • 120種以上のスポーツモードを備えており、ワークアウトデータの記録とスポーツデータレポートの表示が可能です。
  • 5ATMの耐水性があり、水しぶきや雨などのシーンで使用することができます(一部条件を満たさない場所は避けるべきです)。

GTR 4

  • Amazfit GTR 4は業界初のスマートウォッチで、1.43インチのHD AMOLEDディスプレイを搭載しています。
  • ガラスカバーにはアンチグレアテクノロジーが採用されており、新品同様の状態を保ちます。
  • ウォッチフェイスには200種類以上の選択肢があり、自分の好みや画像を使用することもできます。
  • 音楽保存や通話機能も備えており、Wi-Fi経由でデータ転送がスムーズに行えます。
  • デュアルバンド円偏波GPSアンテナと6つの衛星測位システムにより、高い測位精度と安定性を実現しています。
  • 150以上のスポーツモードや筋力トレーニングの自動認識など、さまざまなスポーツ活動に対応しています。
  • 24時間健康管理機能では、心拍数や睡眠などのデータを計測し、健康管理をサポートします。
  • 実用性の高い多くの機能があり、日常生活を便利にします。
  • 新世代OS ZEPP OS2.0が搭載されており、操作性と省電力を両立しています。
  • 商品購入から1年間は保証期間があり、初期不良の場合は新品と交換されます(一部アイテムは対象外)。

GTS 4 Mini

  • 超スリム&超軽量のデザイン
  • 1.65インチのHD AMOLEDディスプレイ
  • 50種類以上の文字盤から選択可能(一部ウォッチフェイスは常時表示に非対応)
  • スマホ通知に対応し、バイブレーション強さやパターンの設定が可能
  • Alexaや天気予報、音楽コントロール、コンパス、リモート撮影など多機能
  • 心拍数・睡眠・ストレスモニタリングなどの健康管理機能
  • 多数のスポーツモードに対応し、トレーニングデータを表示
  • 5ATM防水性で水しぶきや雨に対応(高温多湿な場所では使用不可)
  • 1年間保証あり(一部アクセサリーは対象外)

GTS 4

  • 超大型1.75インチHD AMOLEDディスプレイ
  • 常時表示対応・150種類以上のウォッチフェイス
  • 音楽保存&通話機能
  • デュアルバンド円偏波GPSアンテナ&6つの衛星測位システム
  • 150以上のスポーツモード&8つのスポーツモード自動認識
  • 筋力トレーニング自動認識機能
  • 新世代OS ZEPP OS2.0搭載
  • 24時間健康管理機能(心拍数、睡眠、ストレスモニタリングなど)
  • 実用性の高い多くの機能(会員カード、Alexa対応など)
  • 1年間保証

T-Rex 2

  • 1年間保証: 初期不良の場合、購入から1年以内であれば新品と交換
  • デュアルバンド&5衛星測位対応: 高い正確性と測位スピードを実現。GLONASSは非対応。
  • ルートインポートとナビゲーション機能搭載: リアルタイムトラッキング、ダイレクトリターンナビゲーション、ルートリターンナビゲーション、ルートインポート、リアルタイムルートナビゲーションが可能。登山者にとってあると便利
  • 超低温動作: -30℃の極寒地でもボタン操作が可能。
  • タフネス性能と10ATM防水仕様: 15種類のMIL規格準拠テストをクリア。150+のスポーツモードと筋力トレーニングの分析も可能。

Band 7

  • 1.47インチHD AMOLEDディスプレイ
  • 薄型軽量な設計(28g)
  • 常時表示機能・50種類以上のウォッチフェイス
  • スマホ通知対応
  • Alexa音声アシスタント搭載
  • 天気、音楽コントロール、リモート撮影、TO-DOリスト、アラームなどの機能を備えている
  • ZEPP OSを搭載している(10種類のミニアプリをインストール可能)
  • 24時間健康管理(心拍数、睡眠、ストレスモニタリング)
  • 健康評価システム「PAI」による健康管理
  • 120種類以上のスポーツモード(4つのスポーツの自動認識)
  • PeakBeatsアルゴリズムによるトレーニング後の確認
  • 5ATM(5気圧防水)の耐水性

まとめ

この記事では、Amazfitのスマートウォッチ各モデルの特徴や性能、価格などを比較し、おすすめのモデルを紹介しました。

迷っている方はこの機会にぜひ購入しましょう。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次(クリックでジャンプできます)