Twitterも発信中!詳しくはこちら

【2024年版】失敗しない目標の立て方丨達成率が上がる目標設定のポイント6選

広告 このコンテンツは広告を含んでいます。

この記事はこんな方におすすめ
  • 目標の立て方がよくわからない人
  • 目標を考えても途中で挫折してしまう人
  • 失敗しない目標の立て方を知りたい人
この記事を書いたひと
リマレ

もともと小太りだったが、体重を戻すために何度も挫折していたダイエットに挑戦するためにチョコザップに入会し、半年で8キロのダイエットに成功。

ダイエットで培われた経験をもとに、ダイエットで大切な知識やノウハウを紹介しています。

目標は、あなたの目の前を照らす道標です。

でも、いままでに決めた目標は、ほとんどが「人に言われたこと」なんですよね。

人に言われた目標は、みるみるうちに輝きを失っていき・・・

目標ということばを聞くと、何かいやだなあと思う方も多いのではないでしょうか?

本記事では、誰にも縛られず、自由に目標を決める具体的な方法をお伝えします。

スポンサーリンク
目次(クリックでジャンプできます)

目標を考える際に役立つ4つのポイント

自由に考えてみよう

まっしろなキャンバス絵を描くように、まず自由に好きな目標を描いてみましょう。

漠然とでも構いません。

お金持ちになりたい!

海賊王におれはなる!

資格を取って〇〇になりたい!

人は未来について計画するときにポジティブになれると言われています。

イベントを計画するとき

ためになる本を読み終えたとき

翌年の手帳を買ったとき

未来を想像しながら、思いつく限り考えてみましょう!

紙に書いたり、声に出そう

考えているときは、脳内に留めずアウトプットしましょう。

オススメの方法は、

紙に書くこと

声に出すこと

です。

アウトプットをする方が、アイデアが浮かびやすいと言われています。

他人に言っても恥ずかしくなければ、気の合う人と一緒に考えても良いでしょう。

考え方が人数分ありますので、アイデアがたくさん浮かんできますよ。

悩んだら、3つのポイントを使って考えよう

ちょっと頑張ればできそうな目標にする

最もスタンダードで、企業で取り入れられている方法です。

ポイントは、ちょっと頑張れば「達成できそう」と思えるものがオススメ。

②普段できていることを目標にする

できていることは目標とは呼べないって?

いえいえ、あなたが普段できているという時点ですでに立派なことです。

目標にしておくことで、長く継続するきっかけになりますよ。

また、達成可能な目標にして、計画倒れを防ぐという効果もあります。

③途方もない目標を立てると、自分の殻を破れるかも?

筆者が尊敬する、YouTube講演家の鴨頭嘉人さんは、目標について、

「どうやったらその目標を達成できるかわからないレベル」に設定するそうです。

そうすると「人が集まってくる」らしいです。

途方もない目標であればあるほど、途方もないアイデアが生まれ、自分の殻を破れるかもしれません。

以上のポイントを踏まえて考えましょう。

オススメは、3つのポイントに沿った目標をブレンドすることです。

(③はなくてもOK)

目標はおおめに考えておこう

筆者は、必ずしも目標を全て達成する必要はない、と考えます。

なぜなら、1年のどこかで必ずモチベーションが下がるときが訪れるからです。

それでも目標にしてくことをオススメする理由は、

「カラーバス効果」の恩恵を受けたほうが、確実に目標達成に近づけるからです。

カラーバス効果とは、興味のあることがらについては自然と目に留まりやすくなることです。

例えば、買おうか迷っているブランドのバッグを見つけたとき、

そのブランドのバッグが普段より目につくなること、ありますよね。

脳は、膨大な情報で頭がパンクしないよう、必要な情報を取捨選択しています。

今年達成できなくても、いずれ達成させようと意識すればゴールは近くなるでしょう。

フリーランスを目指している方はこちらもチェック

フリーランス歴18年目のこんぶだし茶さんが運営するブログ。

フリーランスにとって最も大事な「売上をアップさせる方法」のほか、

確定申告、フリーランスのための融資、NISA、iDECO、補助金といった情報を提供しています。

「より具体的な目標」にブラッシュアップする2つのポイント

ここからは、考えた目標の具体性や達成率を上げる方法を紹介します。

キャンバスに描いた目標たちに色をつけて、よりクオリティの高いものにしましょう。

この目標は達成できる?と問いかけよう

あなたが考えた目標はこのようなものが多いのではないでしょうか?

  • 〇〇したい(願望)
  • 〇〇するぞ(決意)
  • 〇〇になる(将来像)

上記のように「〇〇したい」「〇〇するぞ」「〇〇になる」を、それぞれ

「○○できる?」「〇〇になれる?」と問いかけてみましょう。

実は目標は、願望や決意にするよりも。疑問形にするほうが、達成率は高くなることが研究で明らかになっているのです。

理由は、疑問形にすると、具体的な方法を考えるからだと言われています。

SMARTの原則を使おう

S・・・Specific「具体的・明確・わかりやすいこと」

M・・・Measurable「計測できる、数値になっていること」

A・・・Achievable「達成可能なこと」

R・・・Realistic「現実的であること」

T・・・Timely「期限があること」

SMARTに沿って目標を色付けすると、より具体的な目標に仕上がります。

以上の方法により目標がブラッシュアップできたかと思います。

えっ?ブラッシュアップどころか目標達成できるか不安になってきたって?

もしかしたらそうなるのではないかと思って、目標をおおめに考えていただきました。

不安な目標は思い切って切り捨ててしまうのもひとつの方法です。

だいじなのはあくまで達成可能な目標にすることとなので!

設定した目標の達成率を上げる5つの「目標攻略法」

休む日を決めておくとメリハリがつく

毎日コツコツは大切ですが、目標のことを考えていると疲れちゃいますよね。

予期せずやらない日ができると、「私はダメなんだ」とモチベーションが下がってしまう可能性アリ!

あかかじめ休む日を決めておくことで、休みまでモチベーションを維持できる確率が上がります。

達成している人を見習おう

読書・YouTubeなどいろいろなメディアで成功者のノウハウが紹介されています。

達成している人、尊敬する人の体験談を聞くとやる気アップにつながるでしょう。

モチベーションが下がった時のリカバリー策を決めておく

1年も追いかける目標には必ず停滞期や倦怠期が訪れます。

そのような時に備えて、あらかじめ決めておくと早く立ち直る可能性が上がります。

温泉に行ってリフレッシュする、友人と遊ぶ、モチベーションが上がる映画を観る、など。

なるべくモチベーションが上がることをおすすめします。

目標を技名っぽくする

かっこいい名前であるほど言いたくなります。

一見ふざけているように聞こえるかもしれませんが、実はかなり記憶に残りやすいです。

目標の呼吸 壱の型 読書マスター

ぜひ試してみてください。

目標は、諦めない限り達成するチャンスがある

誰かが言っていました。

「諦めたらそこで試合終了」って。

本当にその通りですよね!

目標を追いかけていると、必ずといって良いほど壁にあたります。

壁にあたったら、どうするか考えれば良いですし、

翌年以降に目標を変更したり、達成のハードルを下げるのも良いでしょう。

諦めない限り、ずっと達成するチャンスがあるのです。

そんな目標を達成したら・・・想像するとワクワクしますね!


以上、目標の立て方について解説しました。

最高の1年にするための参考になれば幸いです。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次(クリックでジャンプできます)